
ドンペリ/シャンパン/買取
- 製品名
- お酒(シャンパン)
- メーカー名・
ブランド名 - ドンペリ
- 型番など
- vintage2010年
- 買取金額
- 14,000円
- 買取店舗
- 松戸店
先日、ドンペリ(シャンパン)のお買取りをさせていただきました。ありがとうございます!
本日はシャンパンの楽しみ方をいくつかご紹介させていただきます。
ドンペリのおすすめの飲み方
1.ベストな温度で味わう
ドンペリは、8〜10℃ぐらいに冷やすことで香りや味わいが引き立ちます。冷蔵庫に数時間入れておき、飲む直前にワインクーラーなどで更に冷やすのがおすすめです。
2.特別なグラスで飲む
シャンパン用のフルートグラスや、丸みのあるワイングラスを使用。
そうすることで、繊細な泡や豊かなアロマがより一層楽しめます。
3.料理とのマリアージュ
ドンペリは和食にも洋食にも合う万能選手。特におすすめなのは、白身魚や貝類のカルパッチョ、寿司・天ぷらなどの繊細な料理。また、濃厚なチーズやキャビアとも相性抜群です。
4.特別なシーンで乾杯
例えば誕生日や結婚記念日、昇進祝いや新年のパーティーなど、「ここぞ!」という時の乾杯にぴったり。みんなの記憶に残る華やかな時間が演出できます。
5.記念のギフトやサプライズに
美しいボトルラベルと高級感から、贈り物にも最適です。例えばお祝いの席に持参したり、大切な人へのサプライズギフトとしても喜ばれます。
ドンペリを使ったおすすめアレンジカクテル

1.ミモザ(Mimosa)
作り方
グラスにオレンジジュースを注ぎ、その上からドンペリを同量注ぐだけ。
2.キール・ロワイヤル(Kir Royal)
作り方
カシスリキュールを少量グラスに注ぎ、そこにドンペリをゆっくり注いで軽く混ぜるだけ。
3.ベリーニ(Bellini)
作り方
ピューレ状にした白桃(または桃のジュース)をグラスに注ぎ、そこにゆっくりドンペリを注いで軽くかき混ぜます。
4.フレンチ75(French 75)
作り方
ジン30ml、レモンジュース10ml、砂糖(またはシロップ)1tspをシェイクし、グラスに注いでからドンペリを加えます。
ポイント
ドンペリの繊細な香りや味わいを損なわないよう、混ぜたり、材料は少なめにするのがコツです。
それから、グラスはよく冷やしておくと、より美味しく仕上がります。
是非お試しください😊
こやし屋松戸店
こやし屋松戸店での取り組み
売却が初めてのお客様にも、査定額やお取引の流れをご納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。「これも売れるかな?」というお品物がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
皆さまの大切なお品物を、一点一点心を込めて査定し、ご満足いただける価格でお買取りいたします。
買取店ってちょっと怖い!?
こやし屋松戸店を利用されるお客様からは、「スタッフの感じが良かった」「友達/家族を紹介したい」「思ったよりも高く値付けしてもらえた」「値段が付かないと思っていたけど買い取ってもらえた」等、大変嬉しいお声を頂いています。
当店では、誰でも気軽に相談できるような入りやすいお店作りを目指しております。まずはご来店ください!
もしかしたら思わぬお宝が眠っていることもありますので、是非ご提案させてください!(^^)!
最後まで見ていただきありがとうございました。

- 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1834−7 セキハウス松戸ビル参号館
- TEL:047-369-7707
- JR松戸駅 西口から徒歩5分
- 【営業時間】10:00~19:00
- 【定休日】不定休
その他の買取実績
買取実績カテゴリー
サービスご利用の際は、ご本人確認書類をご用意ください
- ・マイナンバーカード
- ・運転免許証
- ・健康保険証(船員保険証)
- ・国民健康保険証
- ・後期高齢者医療保険証
- ・住民基本台帳カード(写真付)
- ・身体障がい者手帳
- ・日本国パスポート
- ・生活保護受給証
- ・外国人登録証明書(特別永住者証明書)
- ・在留カード
- ・住民票の写し*1
- ・戸籍の謄本、もしくは抄本*2
- ・外国人登録原票の写し*1
- ・外国人登録原票の記載事項証明書

※1 写しとはコピーではなく公的機関が発行した原本に限ります。
※2 戸籍の附票の写しが添付されているものに限ります。
※いずれの書類も、現住所と生年月日が記載された有効期限内のものに限ります。
買取品目
本物かわからない骨董、売れるかどうかわからない昔のおもちゃ、壊れたカメラなど何でもお気軽にご相談ください。思わぬお宝が眠っているかもしれません。